引用:Isara naksanee / Shutterstock.com

カスタム・アフターパーツ | 2021.05.11

”フラップ系エアロ”とは、どのようなエアロ?流行の理由やメリットデメリットは?

Posted by 菅野 直人

自動車のエアロパーツには、その車のデザインさえ大きく変えてしまうような大掛かりなものから、少しワンポイントで軽くキメるものまで数多くありますが、その中でも最近流行なのが、「フラップ系エアロ」と呼ばれるジャンルです。飛行機好きであれば、航空機用フラップを連想しますが、実際は少々異なります。

最新売却前に見たい、編集部一押し!一括査定サイトまとめ

以下の文中の買取査定額は、投稿日時点での目安になります。実際の査定額については相場状況や車両の状態によって大きく変動しますので、あくまで参考金額としてご覧ください

最近流行の、純正のスタイリングを崩さない「フラップ系エアロ」が増えた背景は?

Kongrat / Shutterstock.com

昔から、純正バンパーをまるごと交換するような「エアロバンパー」や、純正バンパー下部、あるいは社外エアロバンパーとセットでやはり下部に装着する「フロントアンダースポイラー」といったエアロパーツがあり、特に後者は、純正オリジナルのスタイリングを変えたくないユーザーにとって、「スーパーノーマル」的な扱いを受けて人気でした。

その「フロントアンダースポイラー」の考え方をさらに発展させて、より薄く、さりげなく、純正のバンパーやサイドステップ下部へ取り付ける板状のエアロパーツが、最近「フラップ系エアロ」と呼ばれて話題を集めています。

近年発売されているミニバン、トールワゴンやSUV、はたまたセダンであろうと、フロントグリルの大型化、メッキパーツの多様による「アグレッシブデザイン」化が進んでいます。

これはよく言われるように「オラつきたいユーザーが増えた結果、迎合したメーカーがオラオラ系デザインを採用した」などネガティブな理由だけで、そうなったわけではありません。

2000年代半ば以降あたりから新しく発売された自動車(モデルチェンジ含む)は、基本的に衝突時の歩行者安全を考慮して、衝突を検知するとボンネットが浮上して歩行者を受け止めるアクティブボンネットや、対歩行者用エアバッグを装備した車もあります。

しかし、コスト面では単純に、ボンネットとエンジンの間にキチンと隙間を空け、衝突時に歩行者の頭部がエンジンの硬いところへぶつからないようにするのが安上がりで、かつ作動不作動に関係なく構造的に安全性を高めており、そのため水平基調ボンネットを高い位置へ配置する車が増えました。

さらに、特に日本では道路事情や駐車場により、どのような大きな車でも逃れることができないサイズの制約がある一方、ユーザーは可能な限りキャビン(車室)が広い車を求めるため、エンジンルームは小さく、特に前後方向を圧縮してキャビンを広げ、代わりにエンジンや補機類の縦方向スペースを稼ぐことで補います。

そして燃費を稼ぐための高効率エンジンは、一様にロングストローク、つまり水平対向エンジン以外はエンジンのシリンダー長が長くなり、エンジンの高さ自体が大きくなるため、ボンネットはますます高く水平にせねばなりません。

そうなると、ボンネットが高く水平になった分だけフロントグリルは大型化し、そこでメッキパーツなどを使って目立たせないと車が売れない時代になりました。

その結果、どこのメーカーでも大抵の車種で「ノーマルでもやたらと存在感があるフロントデザイン」の車ばかりとなり、ヘタなエアロパーツで個性を出すと、元のデザインからバランスが崩れやすくなってしまいます。

元のデザインが既に自己主張が強いものだと、個性を出すにもさりげなくワンポイントの方がよいというのが最近の風潮なようで、そこに「フラップ系エアロ」が流行する原因があるようです。

基本は「さりげなく薄い板状のアンダースポイラー」

Kongrat / Shutterstock.com

具体的にフラップ系エアロとはどのような大きさや形で、どこに装着するものか、というと、純正バンパー、あるいは純正エアロの下部へ、薄い板を貼り付けたものが「フラップ系エアロ」と呼ばれます。

もちろん、ただ板を貼るだけでなく、バンパーの板の間には隙間を設けたり、実際には板状というより小さなアンダースポイラーながら、上半分をくぼませてブラックアウト化し、下半分をバンパーから独立させた板状に見せるパターンもあります。

また、フロントに限らずサイドステップやリヤバンパーへも装着する全周型もあり、特にリヤへ装着する場合は、ディフューザーのデザインと親和性を高めるために縦材を入れるなど、純正装着パーツの形状に合わせた、あるいは利用してあえて印象を変えるような形状を採用することで、エアロパーツメーカー間での個性を発揮しています。

また、フロントアンダースポイラーやエアロバンパーより薄くてさりげないパーツであることから、パーツ自体が安価で手を出しやすかったり、最低地上高にあまり影響を与えないため、フラップ系エアロの方がさらにローダウンしやすい、寸法に影響を与えない、車検証記載事項の誤差範囲内で収まるなど、さまざまなメリットも魅力です。

おとなしいデザインより、アグレッシブデザインの方が似合う

Isara naksanee / Shutterstock.com

さまざまな車種用に発売されているフラップ系エアロですが、地味な買い物用のベーシックなコンパクトカーや軽自動車といった、おとなしいデザインよりは、アルファード/ヴェルファイアのような、アグレッシブデザイン系のノーマルから派手なデザインの車へ装着した方が、より引き立つようです。

最近ですと、アルパインスタイルなどが販売しているアルファード/ヴェルファイア用、シックスセンスなどがリリースしている50系プリウス用など、新車販売の人気に関わらず、個性的でクセやメリハリの強いデザインの車種用製品が人気を集めています。

逆におとなしい車へフラップ系エアロを装着すると、「さりげない」というより「唐突にそこだけ急に目立つ」という場合もあるため、単に流行を追うだけではなく、その車種にフィットした「さりげなさの追求」、あるいは車種によっては「個性を引き立てる」という方向で、フラップ系エアロが適しているかどうかを検討した方がよいでしょう。

各製品は「フラップ系エアロ」「車種名」で検索すれば、装着例とともに画像で紹介されていることが多いため、購入前にイメージしやすいほか、フラップ系エアロを装着した場合に、他の部分はどのようなカスタマイズがよいかなど、なかなか情報量が多くて参考になりますから、ぜひいろいろなメーカーの製品を見て、検討してみてください。

↓合わせて読みたい排気系カスタムパーツ記事3選↓

音量を調整できるマフラー?マフラーメーカー「フジツボ」の”VVV(ヴィダブリュ)”とは?

ワンオフマフラーのすすめ。付けるときはどこに頼めば良い?

見えないパーツ三元触媒とは一体何⁈チューニングで得られる絶大な効果とは‼

愛車の下取り、売却で損をしないためには?

買い替えの場合、ディーラーにそのまま下取りに出してしまうと数十万の差がつくこともあります。

直接買取店へ持ち込まれる場合も1店舗だけの査定だと適切な金額でない可能性があります、なぜなら買取は店舗によっての需要や、オートオークションの相場などの状況で金額が大きく変わるからです。

下取りに出す前に、お車の買取相場と最高買取額をナビクルで調べてからから交渉することが、 愛車の売却や、中古車購入で損をしないための近道です。

ナビクルなら買取相場や
複数社の査定額が
一目でわかる!

  • 172万
  • 130万
  • 112万
  • 97万
  • 121万
  • 99万

たった一度依頼を出すだけで、複数の中古車買取店へ査定依頼が可能。
ナビクルは超優良の買取業者のみと提携、業者同士が競争しながら査定するので、一番高い査定額がわかります。

優良店のみ一括査定サイトの「400万件以上の実績!」のナビクルをオススメしています。 ほんの45秒の行動が、将来失うことになるかもしれなかった「車の価値」を守ることになるかもしれません。

通常の査定と比べ20~80万高く売れる可能性があります。 さらには申し込み後、相場額実際の取引額に基づいて算出した概算価格も、24時間いつでもスグにWeb上で確認できます。

400万件以上の実績!
優良買取店のみ
全国のリアルタイムの査定相場を配信中!
400万件以上の実績!まずは愛車の
査定相場を見る
10月16日 10:17:20現在の
全国のリアルタイムの査定相場を配信中!

買取の査定事例

  • 2019/10に査定

    ランドクルーザープラド TX Lパッケージ

    3,998,500
    2015年(H27)41千km

  • 2019/10に査定

    WRX STI STI タイプS

    3,814,800
    2015年(H27)32千km

毎日500台入荷する非公開車、見ませんか?

たとえば、特定の車種や、モデル、また、将来的なモデルチェンジや型落ちの可能性、年間20万台以上を買い取るガリバーしか知らない最新の再販、リセールバリューの動向情報も無料で相談、提供可能です。

ガリバーの「中古車ご提案サービス」は市場に出る前の70%の「非公開車両」から中古車の提案があり探す幅が大きく広がる中古車探しの際は最もおすすめするサービス。

ネット、市場に出ていない車や絶版車、マニアック車などの希少価値の高い車、一般にはまだ出回っていない車を探せます。
ネットなどで欲しい車を探し、実際の相談、購入は「中古車ご提案サービス」で非公開車両から吟味するという中古車探しが賢く中古車を選ぶ最良の手段とも言えます。

サービスは10年保証+返品OK 最短で即日で連絡、専任の担当者付き。 「今は買うか分からない」でももちろん歓迎してくれます、思っていたより思わぬ掘り出し物に出会えるかもしれません。

市場に出る前の
非公開車両を見る