カスタム・アフターパーツ | 2021.05.11

ホイールリペア、自分でやって大丈夫?DIYする際の注意点

Posted by 菅野 直人

鉄チンホイールにホイールキャップをかぶせて…というのは昔の話になりつつあり、今やほとんどの車が、アルミホイールを装着していると思いますが、ついうっかりやってしまいがちなのが、縁石などにこすったガリ傷や、冬や春のタイヤ交換時につけてしまった細かい傷です。専門業者に頼めばリペアは可能ですが、自分でもある程度できるものでしょうか?

最新売却前に見たい、編集部一押し!一括査定サイトまとめ

以下の文中の買取査定額は、投稿日時点での目安になります。実際の査定額については相場状況や車両の状態によって大きく変動しますので、あくまで参考金額としてご覧ください

大前提は「自分が素人だと認めることが大事」

車に関するDIYでよくありがちなのは、「こうすれば、あなたでもできます!」的な記事ですが、洗車やホイールごと脱着するタイヤ交換程度であればともかく、安易にDIYへ手をつけるべきかどうかは、少々どころではなく疑問です。

元から整備の心得がある人、学校や職場で工具の使用に慣れており、自宅でも日頃から頻繁に使う手に馴染んだ工具のある人、あるいは何をやっても手先が器用な人であればともかく、「素人が余計なことをして!」という結果になることは多々あります。

それでも何かあったところで、走行に支障がない部分であればともかく、走行に関わる部分は、自分で手をつけても何とかなる部分なのか、そうでないのかをしっかり見極め、興味本位で手をつけないよう心がけることが大事です。

今回のホイールリペアは、幸い多少失敗したところで、走行に致命的なダメージを与えるものではありませんが、使う工具によっては重大なケガをしてしまうこともあるため、あまりプロ並など狙わず、できる限りをやってみる程度でムキにならないよう、注意してください。

洗浄から修正まで、ブースづくりは大事

さて、多少のガリ傷、スリ傷が目立ってしまったアルミホイールがあり、あなたがちょっと軽いホイールリペアに挑戦してみよう、と考えたとします。

ホイールごとタイヤを外すのは、年に二度はタイヤ交換を行う雪国であれば日常的にやる人も多いでしょうし、その後の傷を広げないため行う洗浄も、カー用品店で売っている清掃道具や洗浄剤を使えば、さほど難しくはありません。洗浄の仕上げでプロは、エアコンプレッサーのエア(高圧空気)で水分を飛ばしますが、皆さんの場合は、よく拭き取って乾燥させるくらいです。

なお、せっかく汚れを取った後に、ホコリなどついては意味がありませんし、雨が降る中ではホイールリペアどころではないため、最低でも屋根があって、風が吹き込んでも作業環境を保護する壁に囲まれたブース程度は、準備しておいた方が無難です。

ただし、ダンボールなどで安直につくると、肝心なところで破損して、塗装したばかりのホイールに倒れ込みかねないため、もし作業ブースを確保できない場合は、その段階でDIYでのホイールリペアは断念した方がよいと思います。

慣れた人以外は、できれば安易に電動工具は使わず手作業で

次に、最初は粗目の、最低でも3段階くらいかけて、少しずつ細目のヤスリで傷ついた部分を削って慣らしますが、ここで使い慣れた人や器用な人であれば、ホームセンターでもよく売っている電動サンダーを使っても構いません。

使う人を限定しているのは、装着したアタッチメントが高速回転するサンダーは、作業の迅速化に大きく貢献する一方、ミスをすれば簡単にケガをしてしまうためで、カッターのように大流血に至ることはないにせよ、ヤスリでも一歩間違えれば大惨事です。

回転方向へ振り回されて自分を傷つけたり、ホイールやタイヤのあらぬところへ傷を増やすくらいであれば、無難に金属製などのヤスリで地道にゴリゴリと削った方がまだマシでしょう。そんな時でも、タイヤや周辺部へのマスキングは忘れないでください。

大まかに削って慣らし終えれば、耐水ペーパーで表面を滑らかにして、形状としては仕上がりますが、鉄チンであればともかく、表面が塗装されているアルミホイールは、ここからが本番です。

塗装は焦らず慌てず、マスキングで境目をつくらないように注意

次に塗装に移りますが、タイヤや無関係の部分へマスキングする際、あまり傷(というよりヤスリをかけた部分)だけ露出させると、境目がハッキリしてしまい、いかにも「ここを直しました」という見た目になってしまうため、ある程度は周辺部分もうっすら塗ってボカシ効果を出せるよう、露出範囲は広く取ってください。

また、ホイールナットが接触する部分を塗装してしまうと、そこから塗装が剥がれやすくなるため、ワッシャーなどでナット接触面を保護するのも大事です。

そして、いよいよプライマー(下地)を塗りますが、皆さんが使うとすれば、カー用品で売っている缶スプレーだと思います。プロが使うスプレーガンのように、キレイにはなりようがなく、ましてや赤外線ヒーターで焼き付け(硬化促進)などは不可能です。

いずれにしても下地のため、変に塗装がタレないよう注意しつつ、まんべんなく吹き付け、乾かないうちに触るなど余計なことをしてしまわないよう、そこでその日の作業は終了!とするのが無難です(意外と乾き切るには時間がかかります。これは本塗装も同じ)。

乾いたら、一旦黒など濃色系の色をスプレーして、細かい凹凸や残った傷などをわかりやすくし、必要であれば、またヤスリやペーパーがけと再塗装を行います。

最後に本塗装とクリアを吹いて完成です

ここまで終えれば、マスキングを一度やり直し、剥がれがないのを確認してから本塗装を行い、乾いた後、クリアを吹けば完成です。

ただし、コーションプレートを見ればわかるボディカラーと違って、ホイールにはカラーコードなど振っていないため、本塗装の段階になって、「あれ色がちょっと違う!」というのは覚悟しなければなりません。

プロは、しっかり色合わせができますが、缶スプレーで何とかしなければならない皆さんに、そこまで求めるのは酷というもので、なんとなく似た色で傷が目立たないくらいで妥協することも多いでしょう。

なお、ホイールにシール類などが貼られている場合は、その上から塗装を塗って段差にするより、剥がしておいた方が無難です。また貼り直して再利用するか、別なシールを貼ったり何も貼らずにするかはその時によります。

一度やってみれば、プロのありがたみがわかるかも?

完成した後、出来栄えをジックリ見て、とりあえず塗装が何となく違う程度はご愛嬌、傷がクッキリ目立たなければ良しとしましょう。

器用な人、運の良い人であれば、ここで満足した仕上がりになって、今後の自信がつくかもしれませんが、そうでなくともDIYでできることには限りがあるため、そう残念に思うことはありません。

むしろ、ケガや大きなトラブルもなく最後まで作業完了できれば大したもので、実際にはブースづくりの段階で、あるいは途中の工程を読んで「やっぱりやめておこう」となる人も多いかと思います。

現実問題として、よほど車に、あるいはそのホイールへ愛着がない限りは、ここまで手間と時間、場合によってはお金も投じて、自ら作業して割に合うかは微妙で、どうしても自分でやってみたい!という方でもない場合、プロに依頼して、しっかり仕上げてもらうほうがよいものです。

ただ、もしそれでも挑戦したいのであれば、プロがそれだけの道具を揃えて時間をかけ、皆さんが支払った金額に見合った作業をしていると、理解するよいキッカケになるかもしれません。

↓ホイールにまつわるオススメ記事↓

アルミホイールのスパッタリングメッキとは?どのような特徴がある?

アルミホイールの鍛造と鋳造はどのように違う?それぞれの特徴とは

どんな基準で選んでる?アルミホイールを選ぶときに注意すべき4つのポイント

愛車の下取り、売却で損をしないためには?

買い替えの場合、ディーラーにそのまま下取りに出してしまうと数十万の差がつくこともあります。

直接買取店へ持ち込まれる場合も1店舗だけの査定だと適切な金額でない可能性があります、なぜなら買取は店舗によっての需要や、オートオークションの相場などの状況で金額が大きく変わるからです。

下取りに出す前に、お車の買取相場と最高買取額をナビクルで調べてからから交渉することが、 愛車の売却や、中古車購入で損をしないための近道です。

ナビクルなら買取相場や
複数社の査定額が
一目でわかる!

  • 172万
  • 130万
  • 112万
  • 97万
  • 121万
  • 99万

たった一度依頼を出すだけで、複数の中古車買取店へ査定依頼が可能。
ナビクルは超優良の買取業者のみと提携、業者同士が競争しながら査定するので、一番高い査定額がわかります。

優良店のみ一括査定サイトの「400万件以上の実績!」のナビクルをオススメしています。 ほんの45秒の行動が、将来失うことになるかもしれなかった「車の価値」を守ることになるかもしれません。

通常の査定と比べ20~80万高く売れる可能性があります。 さらには申し込み後、相場額実際の取引額に基づいて算出した概算価格も、24時間いつでもスグにWeb上で確認できます。

400万件以上の実績!
優良買取店のみ
全国のリアルタイムの査定相場を配信中!
400万件以上の実績!まずは愛車の
査定相場を見る
09月20日 13:50:46現在の
全国のリアルタイムの査定相場を配信中!

買取の査定事例

  • 2019/10に査定

    ランドクルーザープラド TX Lパッケージ

    3,998,500
    2015年(H27)41千km

  • 2019/10に査定

    WRX STI STI タイプS

    3,814,800
    2015年(H27)32千km

毎日500台入荷する非公開車、見ませんか?

たとえば、特定の車種や、モデル、また、将来的なモデルチェンジや型落ちの可能性、年間20万台以上を買い取るガリバーしか知らない最新の再販、リセールバリューの動向情報も無料で相談、提供可能です。

ガリバーの「中古車ご提案サービス」は市場に出る前の70%の「非公開車両」から中古車の提案があり探す幅が大きく広がる中古車探しの際は最もおすすめするサービス。

ネット、市場に出ていない車や絶版車、マニアック車などの希少価値の高い車、一般にはまだ出回っていない車を探せます。
ネットなどで欲しい車を探し、実際の相談、購入は「中古車ご提案サービス」で非公開車両から吟味するという中古車探しが賢く中古車を選ぶ最良の手段とも言えます。

サービスは10年保証+返品OK 最短で即日で連絡、専任の担当者付き。 「今は買うか分からない」でももちろん歓迎してくれます、思っていたより思わぬ掘り出し物に出会えるかもしれません。

市場に出る前の
非公開車両を見る